骨盤ダイエット。バスタオルを使って簡単にする方法まとめ

骨盤を整えると体は痩せる方向に向かっていきます。
骨盤は体の土台になる部分です。
たくさんの筋肉がついていて体を支えています。
骨盤を整えてあげると使えなかった筋肉が使いやすくなり、普段の生活をしているだけでも、使われなかった筋肉が使われることで、痩せやすい体になっていきます。
これは私自身が骨盤を整える体操をしていくことで、半年ほどでー6kg。
63kg→57kgになったので、骨盤を整えることで痩せる効果は高いといえます。
私が実際に骨盤体操を手伝いながやってもらった人でも痩せたという人は多数います。もちろん全員ではないですよ。
骨盤を整えてダイエット。試して見るのに価値はあるので、今回はバスタオルを使った骨盤ダイエット方法をまとめます。
最初の動画では骨盤を立たせてウエストとヒップをスッキリさせることを目的にした体操です。タオルの巻き方から丁寧に動画で解説されています。
タオルを使った体操動画まとめ
このエクササイズは仰向けに寝てできるので、比較的誰にでもやりやすいバスタオルを使った体操になります。
タオルをウエストやヒップにつけて、簡単な足の運動をして、深呼吸を繰り返すとういう方法です。
決してしんどい方法ではないので誰でも実施することができます。
2本目は定番の骨盤枕ダイエットです。骨盤枕をバスタオルを使ってする方法です。
骨盤枕を骨盤に置いて仰向けに寝て、ポーズをとって寝るだけというものですよね。
これは確実に即効性がありますよね。
骨盤枕ダイエットの効果を試すでも書きましたが、効果はウエストのヤセ効果が得られました。
ただ、痛いのに無理してしないようにしてくださいね。
続いてはうつ伏せに寝て、大腿の前側の筋肉を緩める方法です。
大腿の前側にある筋肉大腿四頭筋は骨盤にひっついているので、固くなりすぎると、骨盤を前傾させる方向に働かせるので、反り腰傾向になります。
どこの筋肉も柔らかい方がいいですが、反り腰傾向の人はこの筋肉を柔らかくしましょう。
最後は反り腰を強制するためにも役立つ腹筋を鍛えて骨盤を整える方法です。
これはバスタオルを補助的に使うことで、腹筋を鍛えていく方法です。
腹筋は体の前についていて骨盤にひっつくのでこの筋肉がしっかりと働くと、反り腰が改善する方向に働きます。
膝をたてて、頭をしっかり起こしていく一般的な腹筋よりも、この動画で紹介されている方法の方が腹筋はしっかりと働きます。
自分でできない人は骨盤エステという方法も
骨盤は体の土台になるので、絶対に整えた方がいい場所です。
每日少しの時間で自分で体操をすることがおすすめですが、なかなかできないという人は、誰かに代わりにしてもらうという方法もありですよね。
スリムビューティハウスでは、70分の骨盤ダイエットコースが500円で体験できます。
EMSマシーンを使って骨盤まわりの筋肉を刺激、その後全身を温めて個別に合わせたトリートメントまで、実施してもらえるので体験だけなら試して見る価値ありですよ。
価値がなければやめればいいだけですからね。